WordPress初心者向けセミナーに参加してきました!
2025年7月24日、東京都中小企業診断士協会中央支部、能力開発推進部が主催するセミナーに参加してきましたました。
懇親会にも出席しましたが、新聞社でご活躍の方や大手コンサルから最近独立された方、大手生命保険会社でご活躍の方、公認会計士の先生など、毎度のことながら素晴らしい出会いが沢山ありました。診断士の醍醐味ですね。
貴重な機会を創ってくださった能力開発部の皆様、および講師の先生に心よりお礼申し上げます。
セミナー内容は「WordPressの初歩的な使い方」で、初心者にもわかりやすい内容が盛りだくさんのセミナーでした。
その中で講師の先生より「生成AIで議事録まとめる→コピペでブログ記事にするワザ」を伝授いただいたので、
以下、早速ワザ発動してみますね。なお、使用した生成AIはCopilotです。
セミナー概要
このセミナーでは、WordPressにログインし、実際に投稿画面を操作するという実践的な内容が行われました。講師の方の丁寧な説明のもと、WordPressの基本操作を一つひとつ体験しながら学ぶことができました。
得られた学び
実際に投稿や編集の仕組みを体験することで、Webサイトを更新する作業の流れが明確にイメージできるようになりました。「投稿ってこうやって作るのか!」という気づきが多く、単に座学で学ぶよりも遥かに理解が深まりました。
印象に残ったこと
最初はWordPressの操作は難しそうだという印象がありましたが、実際に触ってみると直感的で意外と簡単でした。これまで一歩踏み出せなかった自分にとって、まさに目からウロコの経験でした。
今後の取り組み
今回の学びを活かして、自分自身のWebサイトを立ち上げ、ブログ記事を定期的に更新していくことを目標にしています。まずは簡単な記事から始めて、徐々にカスタマイズにも挑戦していきたいです。
写真・資料
(※ここに当日のスクリーンショットや集合写真を挿入)
タグ・カテゴリー
セミナー参加報告, WordPress, 初心者向け